NEWSお知らせ
◼︎あらすじ
<ローマの休日>
1953年公開のアメリカ映画。 ヨーロッパ各地を表敬訪問中のアン王女。ロンドン・パリなど各地で公務をつとめ、最後に訪れたローマで、いつでも“王女”として過ごさなければならないことへのストレスがピークに達し、取り巻きの目を盗みひとりローマの街へと繰り出す。 普段目にすることのない市民の姿と、夜のローマ街を一人堪能していると、事前に打たれていた鎮静剤のせいで突如道端で眠りに落ちてしまう。そこを偶然通りかかったアメリカの新聞記者ジョーに助けられる。 身分を隠すアン王女と、王女であることに気づきながらも彼女の嘘につきあうジョー。二人で過ごすローマでの数日。身分の違う二人が次第に惹かれ合うロマンス映画の金字塔。 ウィリアム・ワイラー監督、サミュエル・B・ウェスト脚本。グレゴリー・ペック、オードリー・ヘプバーン主演。1954年アカデミー賞で10部門にノミネートされ、主演女優賞を含む3部門で受賞した。<自転車泥棒>
1948年公開のイタリア映画。 戦後の不況が続くイタリアで長い失業の末、仕事を紹介してくれる市役所に通い詰めていたところ、やっとの思いで映画のポスター貼りの仕事を得たアントニオ。 仕事には自転車が絶対に必要だと言われ、彼は妻の嫁入り道具でもあったシーツを質入れし、自転車を手に入れた。これまで安定した生活を送れず、家族にも不自由をさせてきたアントニオは、久しぶりの仕事に意気揚々と臨む。 いつものように自転車でポスターを貼って回っていると、ちょっとした隙に大切な自転車を盗まれてしまった。 仕事に欠かせず、家族の幸せな未来のためには必要不可欠な自転車。警察に駆け込むが「自分で探せ」と取り合ってもらえない。アントニオは息子のブルーノと共に自転車を街中探し回るが……。 戦後の動乱期のイタリアをリアルに描いた作品。ヴィットリオ・デ・シーカ監督、チェザーレ・サヴァッティーニ脚本。 ランベルト・マジョラーニ主演。 1949年のアカデミー賞で名誉賞を受賞し、様々な歴代名作映画ランキングで数多く選出され、イタリア映画の名作として知られている。◼︎公演スケジュール
2023年11月4日(土)〜5日(日)
11月4日(土)14:00/18:00
11月5日(日)13:00/16:30◼︎劇場
新宿村LIVE
〒169-0074東京都新宿区北新宿2-1-2 新宿村CENTRAL地下2階◼︎チケット料金
前売・プレミアムシート(前方席):8,800円
前売・一般:8,300円
当日・ 一般:8,800円◼︎チケット販売
オフィシャル先行(抽選)
受付期間 : 2023年9月27日(水)20:00~10月1日(日)23:59◼︎一般発売
2023年10月14日(土)10:00~◼︎チケット取扱い
カンフェティ
http://confetti-web.com/classicmovie-vol1
※オフィシャル先行、一般販売共に上記URLよりお申し込みいただけます。
※未就学児童の観劇不可◼︎出演者
「ローマの休日」
アン王女・・・中島愛(11/4出演)
アン王女・・・林鼓子(11/5出演)
ジョー・ブラッドレー・・・今井文也(11/4出演)
ジョー・ブラッドレー・・・沢城千春(11/5出演)「自転車泥棒」
アントニオ・リッチ・・・森田成一
ブルーノ・リッチ・・・・山本和臣
助演(2作品共通)
太田秀介、細川陽平、維東れいな、槙原唯◼︎公式
公式サイト:https://styleoffice-produce.com/stage/cmr-vol1/
公式X(旧Twitter):https://twitter.com/cmrstage◼︎あらすじ
突如、大島周辺に4つのヒュージネストが現れた!
大島近海には既にS級ネストが根を張っており、これによって5つのネストが大島近海に存在することとなる。
百合ケ丘女学院は甲州奪還作戦始動の前に眼前の脅威を取り除くべく「アールヴヘイム」と「サングリーズル」の外征を決定。強行偵察を兼ねた先遣隊として「サングリーズル」が緊急出撃することとなった。一方「大島管轄任務」を共同で負っている東京地区のガーデンは、この事態を受け、ガーデン横断風紀委員『ジャスティファイ』での「東京島嶼部防衛構想会議」を開催。この大島近海の新ネスト発生は、東京地区での異常なヒュージの発生と関係があるのではないかとの強い疑念を抱く。
ジャスティファイは会議の末「大島近海ネスト群調査隊」を選出、これを派遣すると決定した。秘密裏に選出されたこの調査隊は「ネスト群討滅ミッションと同時に現在は閉鎖された”大島GEHENA研究所跡地”の調査」を目的としていた。
サングリーズル、大島近海ネスト群調査隊の二つの戦いが今、大島の地で交わる!!
この戦いが大きな戦いの幕開けに過ぎないことを彼女たちはまだ知らない…。◼︎公演スケジュール
2023年 12月19日(火) ~ 12月25日(月)◼︎劇場
シアター1010(センジュ)
〒120-0034 東京都足立区千住3丁目92 千住ミルディスI番館11F◼︎出演者
サングリーズル編
『種の最果ての地で』
百合ヶ丘女学院・LG サングリーズル
大森莉緒 (近藤貞花)
牧浦乙葵 (長谷部冬佳)
其原有沙 (ルイセ・インゲルス)
白石まゆみ (村上常盤)
浜浦彩乃 (木子都々里)
林田真尋 (今川誉)
伊藤優衣 (山梨日羽梨)
畑美紗起 (黒川・ナディ・絆奈)
大滝紗緒里 (清家知世)
安藤千伽奈 (今井星蘭)
最果ての花々
日永 麗
橘 里依
槙原 唯
矢澤梨央
真田うるは
宇田川ももか
星野咲笑
稲玉 洸
鈴木里奈
元「百合ケ丘女学院」教導官
藤岡沙也香 (小島撫子)◼︎公式
公式サイト:https://assaultlily-stage.jp/
公式X(旧Twitter):https://twitter.com/assaultlily_st◼︎あらすじ
ホスト業界では汚い金稼ぎが主流となり、眠らない街と言われていたこの街も少しずつ活気が薄れていた。
そんな歌舞伎町で透はただただバイトをしていた。
何かしたいと心では思っていても一歩が出ない中途半端な人生。
そこに現れたホスト東堂雅
今のホスト業界を変えるため訴えを続ける雅に透は心を打たれる。
「いいか、ホストにとって夢ってのは見るもんじゃねぇ。見せるもんだ」
一歩を踏み出しホストを目指す透だったが、そこは今にも潰れる寸前のホストクラブ「ラブ本店」
ギリギリの状態で営業を続ける中でもやり方を変えないこの店にも透は疑問を抱くが、徐々に大切なことに気付かされていく。◼︎公演スケジュール
2023年10月4日(水)~9日(月・祝)
4日(水)14:00A/19:00B
5日(木)14:00B/19:00A
6日(金)14:00A/19:00B
7日(土)13:00B/18:00A
8日(日)13:00A/18:00B
9日(月・祝)12:00B/17:00A◼︎劇場
バルスタジオ
〒175-0082 東京都板橋区高島平8-15-10パレット高島平B2◼︎出演者
中島拓人
真田怜臣
笠原紳司
武藤志織
ズドン(バルスキッチン)
野上諒【A】/川岸銀次(バルスキッチン)【B】
江戸川しおん
笠原織人
緑川青真
古畑恵介
絃ユリナ
湊竜也
紫賀ぼたん【A】/嶋梨夏(劇団虚幻癖)【B】
尾上恭平(バルスキッチン)【A】 / 川嶋奏汰【B】
大野清志(X-QUEST)
佐藤慎亮◼︎チケット
9月初旬 発売開始予定・S席 8,000円《最前列 各回 限定10席》
《S席 特典ブロマイド 1枚付(全5種)》
※特典は応援キャストの物を受付にてお渡し致します
※5枚目以降は同じ物をお渡しする事になります、ご了承ください・一般席《2列目以降》
《平日》 5,000円(当日 5,500円)
《土・日・祝日》 6,500円(当日 7,000円)・非売品ブロマイド付き応援チケット
3,000円(各キャスト全 5 種)◼︎公式
バルスキッチン公式HP:https://baluskitchen.bitfan.id/?_gl=1*k5cu9x*_gcl_au*NjgwNjA2ODcuMTY5MDMzNzUxNg
バルスキッチン公式 Twitter:https://twitter.com/baluskitchen◼︎あらすじ
歌舞伎町ホスト業界
楽して稼げるイメージからホストの人口は急激に上がりはしたものの、現実は厳しかった。
収入の差の激しさから汚いやり方に手を染める若手が増え、ホストのイメージはより一層悪くなってしまう。
だが、そんな時代を一人のホストが変えた。
「ホストにとって夢ってのは叶えるもんじゃねえ、魅せるもんだ」
真の男(ホスト)たちにより再び息を吹き返したホスト業界だったが、そこに新たなジャンルが参入したことにより事態は一変する。
その名も「男装ホスト」
「ホストクラブなのに女?いえいえ。体は女性でも見た目や心は男より男らしい男装ホストたちが甘い夜へと誘います。」
世はまさに大ホスト時代。◼︎公演スケジュール
2023年11月1日(水)~11月5日(日)
1日(水)14:00/19:00
2日(木)14:00/19:00
3日(金)14:00/19:00
4日(土)13:00/18:00
5日(日)12:00/17:00◼︎劇場
バルスタジオ
〒175-0082 東京都板橋区高島平8-15-10パレット高島平B2◼︎出演者
中島拓人
笠原紳司
美月ひな
武藤志織
緑川青真
佐藤慎亮
井坂仁美(仮面ライダーGIRLS)
江戸川しおん
川岸銀次(バルスキッチン)
絃ユリナ
はぎのりな
露口祐斗
湊竜也
ズドン(バルスキッチン)
小城祐介(バルスキッチン)
尾上恭平(バルスキッチン)
福原英樹◼︎チケット
9月末頃発売予定・S席 8,000円《最前列 各回 限定10席》
《S席 特典ブロマイド 1枚付(全5種)》
※特典は応援キャストの物を受付にてお渡し致します
※5枚目以降は同じ物をお渡しする事になります、ご了承ください・一般席《2列目以降》
《平日》 5,000円(当日 5,500円)
《土・日・祝日》 6,500円(当日 7,000円)・非売品ブロマイド付き応援チケット
3,000円(各キャスト全 5 種)◼︎公式
バルスキッチン公式HP:https://baluskitchen.bitfan.id/?_gl=1*k5cu9x*_gcl_au*NjgwNjA2ODcuMTY5MDMzNzUxNg
バルスキッチン公式 Twitter:https://twitter.com/baluskitchen◼︎あらすじ
新宿御苑の地下にある「降臨学園新宿支部」。
そこに、武将と同じDNAを持つ生体エネルギーにより「戦国武将」を現実に降臨させる少女、降臨マスターが集められていた。
彼女達は国に管理され、現れる「死武者」を倒して行く。
しかしいまだに降臨できない武将がいた。その武将の名は‥‥!?
さあ、織田信長を降臨できる少女を探せ!!◼︎公演スケジュール
2023年11月23日(木) ~ 12月3日(日)
11月23日(木)18:00
11月24日(金)19:00
11月25日(土)13:00/18:00
11月26日(日)13:00/18:00
11月27日(月)19:00
11月29日(水)19:00
11月30日(木)19:00
12月1日 (金)19:00
12月2日 (土)13:00/18:00
12月3日 (日)12:00/16:30◼︎劇場
中目黒キンケロシアター
〒153-0042 東京都目黒区青葉台1丁目15-11緒河桃歌 反田葉月
織田信長 舞川みやこ
明池蜜子 あわつまい
明智光秀 梅原サエリ
前野マツ 鶴見萌(虹のコンキスタドール)
前田利家 清水凜
破芝英美 平瀬美里
羽柴秀吉 藤井彩加
柴山加津子 渚カオリ
柴田勝家 高見彩己子
今川元邪子 日和ゆず
今川義元 加藤瞳
松長尚子 長月明日香
松永久秀 高橋舞夏(遥か、彼方。)
汐崎弥生 倉田瑠夏
渚洋子 絃ユリナ
望月望 横道侑里
陸奥真砂子 栞菜
伊達政宗 草場愛
アシカガ 根岸愛
足利義輝 相澤瑠香
足利尊氏 大林ちえり
降臨衆 伊藤勇姫 大森ほのか 原田朱理 山﨑皆◼︎チケット
特典付き:11,000円(税込・全席指定)
特典無し:9,900円(税込・全席指定)
①FC先行+キャスト先行
受付期間:8月25日(金) 18:00~9月3日(日) 23:59
②キャスト先行(抽選)
受付期間:9月11日(月) 18:00~9月18日(月・祝) 23:59
③プレイガイド先行(先着)
受付期間:9月25日(月)18:00~10月5日(木)23:00
④一般販売(先着)
受付期間:10月8日(日) 12:00~11月20日(月) 18:00
⑤引換券販売
受付期間:11月20日(月) 18:00~各回前日23:00
受付URL:http://confetti-web.com/calling-soul/◼︎公式
公式HP:https://calling-soul.com/
公式Twitter:https://twitter.com/calling__soul◼︎あらすじ
ゲイムギョウ界。
それは四人の女神たちによって守護されている異世界の一つ。
四つの国家の名はプラネテューヌ、ラステイション、ルウィー、リーンボックス。
かつては国家間での争いもあったが、それぞれの女神たちが互いの国力をいたずらに削ることを危惧したことから「友好条約」が結ばれた。
それから時は過ぎ、世界に再び異変が起こった。
四つの大陸、その全てからある日突然「音楽」が消えたのだ。
突然の事態に困惑するゲイムギョウ界の住人たちを見て、女神たちは四人共に謎の事態に立ち向かおうとする。
だが、その女神たちに更に「音楽」にまつわる変化が。
消えたと思われた音楽と共に、何者かから女神たちへの攻撃が。
「世界に音楽を取り戻したければ、私たちが奏でる音楽と歌を超えてみろ」
世界から音楽を奪い、それらを操る怪しい影。
そしてその後ろに立つマジェコンヌであった。
「何これ。つまりは音ゲー?」
そんな事態にも相変わらず呑気なネプテューヌ。
だが、想像以上に痛烈な攻撃が女神やその妹たちを取り囲んでいく。
操られた音の世界で、奏でられる歌は何処かに響くのか。
「ねっぷねぷにしてやんよー」ひとまず、ネプテューヌの声が響く。◼︎公演スケジュール
2023年9月23日(土・祝)〜10月1日(日)
9月23日(土・祝)19:00
9月24日(日)13:00/18:00
9月25日(月)休演日
9月26日(火)19:00♦
9月27日(水)19:00
9月28日(木)14:00♦/19:00
9月29日(金)19:00♦
9月30日(土)13:00/18:00
10月1日(日)12:00/16:30◼︎アフタートークショー
アフタートークショー登壇者
26日(火) 19:00
佐々木優佳里 大滝紗緒里 北澤早紀 熊沢世莉奈 野本ほたる
28日(木) 14:00
夏目愛海 石井陽菜 星守紗凪 赤坂麻凪
29日(金) 19:00
夏目愛海 星守紗凪 末永みゆ 槙原唯 早川あひる◼︎劇場
CBGKシブゲキ‼
住所: 〒153-0043 東京都渋⾕区道⽞坂2-29-5-6F◼︎チケット料金
特典付き 9,900円(税込)
(非売品ポストカード、非売品ブロマイド、ロゴ入りチケットフォルダー付き)一般席 8,800円(税込)
◼︎チケット販売
一般発売
販売期間:2023年8月12日(土)10:00~9月19日(火)23:00
販売URL:http://confetti-web.com/nep-musical◼︎出演者
ネプテューヌ:夏目愛海
ノワール:石井陽菜
ブラン:星守紗凪
ベール:赤坂麻凪
パープルハート:末永みゆ
ネプギア:佐々木優佳里(AKB48)
ユニ:大滝紗緒里
ロム:槙原唯
ラム:早川あひる
アイエフ:北澤早紀(AKB48)
コンパ:熊沢世莉奈
マイドール(オリジナルキャスト):片瀬成美
バラーディア(オリジナルキャスト):楠世蓮
センチテンション(オリジナルキャスト):山下朱梨
ビートル(オリジナルキャスト):大胡愛恵
マジェコンヌ:野本ほたる
アンサンブル
加瀬友音、加藤瞳、鎌田優花、木村美月、松本真央、米山綾香(五十音順)◼︎公式
公式サイト:https://nep-musical.com/official/
公式Twitter:https://twitter.com/nep_musical